忍者ブログ


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

縄張り

猫はマーキングしたいポイントへ近づき、まずは、匂いをかいで、立ったまま、しっぽを振るわせて少量のオシッコをかけます。

ご存知のように、猫と言う動物は、縄張り意識が強い生き物です。

「ここは自分の縄張りだ」と言うことで、オシッコをかけてマーキングします。

これは、飼い主が怒ったとしても、猫にとっては、自然な行動なので、言ってみれば怒られる理由もないわけです。

ですから、しつけるつもりで猫を叱ったとしても、なおるわけではありません。

そもそも、この縄張り意識というものは、部屋の中で飼われていて、安心していられる猫であれば、特に縄張りを主張することもないでしょう。

猫の不安を理解してあげずに、マーキングをしかっていれば、どんどん、猫の気持ちは不安になってきます。



PR

マーキング

みなさんのお宅の猫は、ちゃんとしつけられていますか?

猫のオシッコを、ちゃんとしつけることは大切ですが、そこで避けられない問題に、猫のマーキングと言う問題があります。

トイレのしつけをすることと、このマーキングをやめさせることは、基本的に違うことです。

猫を飼ったことのない方ですと、猫がマーキングをするということを知らない人も多いと思います。

猫のオシッコは、生理的にオシッコをするということと、それ以外に、マーキングという意味があり、この二つは両方ともオシッコですが、意味が全く違います。

猫が通常、トイレでするオシッコと、尿のマーキングをする姿を、見比べてみると、それらは全く違っています。

砂がないところでオシッコをしてしまった場合も、砂があるような感じで、隠そうとします。







楽天ウェブサービスセンター

このサイトはAmazon.co.jpのウェブサービスによって実現されています。